短時間で挑戦!朝トレで体脂肪燃焼&一日をスッキリ始める習慣【8月末・継続報告】

tabata 朝トレ記録

こんにちは、yasetabi管理人のY.Tです。
8月14日から始めた「タバタ式トレーニング(4分)」を毎朝続けて、今日で約2週間=8月末を迎えました。
この記事では、8月の取り組みを振り返り、体組成の変化や気づいたことをまとめます。


今月のトレーニング実施状況

  • 実施日数:15日/17日
  • メニュー:タバタ式(20秒運動+10秒休憩×8セット=4分)
  • 主な種目:スクワット、腕立て、バーピー、マウンテンクライマー 他
  • 所要時間:毎朝 約4分

体組成の変化(8月14日 → 8月30日)

項目開始時現在増減
体重75.9kg74.6kg-1.3kg
体脂肪率26.7%26.1%-0.6%
筋肉量52.9kg52.4kg-0.5kg
内臓脂肪Lv.8Lv.8±0
karadasokutei

感じた変化と課題

良かった点

  • 「朝にやる」と決めることで習慣化しやすかった
  • 短時間でも汗をかき、1日のリズムが整う
  • 数値的に小さな変化が出てモチベーションにつながった

課題

  • 夜更かしをした翌日は、朝にトレができない日があった
  • 毎日同じメニューだと少し飽きてくる

今後の目標(9月)

  • タバタ式をベースに「腹筋系」を追加
  • 週末は少し長めのウォーキングに挑戦
  • 引き続き体組成を記録し、数値変化をグラフで見える化

まとめ

「効果抜群!」とまでは言えませんが、8月末まで続けた結果、
確かに 体組成の数値に小さな変化 が出てきました。
何よりも「朝の習慣」として生活に組み込めたことが最大の成果です。
次は9月のまとめ記事で、さらに変化をお伝えします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました